まちだの名産品、まちだシルクメロン【町田/相模原/町田市/相模原市/不動産売却/不動産売買/不動産仲介】

query_builder 2022/09/22
戸建てマンション土地相続離婚
IMG_2638

町田市の名産といえば、何でしょうか。

色々ありますが、そのひとつがメロンです!

東京都がメロンの産地というイメージはない方が多いと思います。

ところが町田市には、「まちだシルクメロン」という、ブランドメロンがあるんです。

 

 

まちだシルクメロンとは?

 

2009年、町田商工会議所が町田市内外の10企業と連携して研究・生産したメロンです。

 

過去に八王子から横浜へ絹を運んでいた「シルクロード」の中継地であったことにちなんで、シルクの名前がつけられたそうです。

 

 

普通のメロンとどこが違う?

 

まちだシルクメロンの特徴のひとつは、収穫量です。

通常は1つの株から、4個ほどのメロンが収穫できるそうです。

しかし、まちだシルクメロンは、「町田市新農法」と呼ばれる独自の水耕栽培に成功し、1つの株から60個ものメロンが収穫できるそうです。

 

また、収穫時期にも特徴があります。

通常、メロンの旬は春〜夏ですが、まちだシルクメロンは、水耕栽培の特徴から1年中収穫ができるそうです。

 

1年中たくさん収穫できるだけでなく、香りもよく、皮の近くまで甘いとか。

 

 

まちだシルクメロンはどこで買える?

 

まちだシルクメロンを食べてみたいとき、はネットで注文できます。

 

まちだシルクメロンYahoo!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/machida-melon/

 

1年を通して収穫できて、収穫量が多いという特徴をもつまちだシルクメロンですが、その人気に供給が追いつかないこともあるようで、すぐに売り切れてしまい、順番待ちになることもあるようです。

食べたいときにすぐに手に入らないこともあるので、ご注意ください。

 

また、まちだシルクメロンを使った、ゼリーや焼き菓子、ドリンクなどは、町田市内のお店で販売されています。

どのお店で販売されているかは、公式サイトに案内があるのでご確認ください。

 

まちだシルクメロン公式サイト

http://www.machida-melon.jp

 

お土産にも良さそうですね。

味わったことのない方は、ぜひ食べてみてくださいね!


KEIAI町田森野不動産センター

TEL 042-851-8095

小田急小田急線 町田駅 / 横浜線 古淵駅 20

神奈中バス「森野6丁目」徒歩2

店舗に駐車場・キッズスペースあり

 

営業時間9001800

定休日:水曜日

 

◆町田市・相模原市

◆町田・相模原・多摩・座間・大和

◆不動産会社・不動産屋

◆不動産売却・不動産売買・不動産仲介

◆戸建て・マンション・土地・相続・離婚

◆新築戸建て・中古戸建て・中古マンション

◆売却募集・地域密着・無料相談

◆不動産のお悩みは当店へ


----------------------------------------------------------------------

KEIAI 町田森野不動産センター 不動産売却相談窓口

住所:東京都町田市森野6丁目66-1 フローラ森野 101

電話番号:042-851-8095

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG